STAFF BLOGスタッフブログ
ヘルメット直付け!同時通話!トランシーバーを一体化
2019.03.27
こんにちは、長野県長野市の無線機のことなら電波コールの小池です。
先日、社長がおもしろい無線機あるよーと、DJ-PHM10(ヘルメット直付けヘッドセット型特定小電力トランシーバー)もってきたので一緒に通話テストしてみました。

距離にして100m程でしたが、受信音声もクリアで聞き取りやすかったです。
パンフレットには通話距離の目安として以下のように記載ありました。
・河原のような障害物がない平地、見通しのよい道 : 200m程度
・市街地のような障害物が多い所 : 50m~100m程度
・建物内 : 30~50m程度
※但しトンネルのような閉鎖空間では通信できないこともあります。
無線機本体とは別にヘルメット直付けのヘッドセットの商品は比較的、何種類かありますが、無線機とヘッドセット一体型はおもしろい商品だと思いました。
この無線機は交互通話だけでなく、同時通話もできます。お互いが送信状態であればその間はフリーハンドで同時通話できます。10mWでは3分制限がありますが、1mWでは時間制限なしで連続して使えます。DP-PHM10はトランシーバーと携帯電話が合体したような利便性があります。